|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 寺 : [てら] 【名詞】 1. temple ・ 朝 : [あさ, ちょう] (n-adv,n-t) morning ・ 倉 : [そう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
本證寺(ほんしょうじ)は福岡県朝倉市にある日蓮宗の寺院。山号は福王山。旧本山は京都本満寺。莚師法縁。 寛永元年(1624年)に博多の妙典寺の住職日焉によって開山された。 日焉は博多で初代藩主黒田長興と親交があり、長興の秋月転封に伴って秋月へ来た。長興からこの地を授かり、本證寺を開いた。 島原出陣の折りには、ここで武運長久の祈祷をした。 山門に掲げられている「福王山」の額は長興の自筆とされる。 == 所在地 == *福岡県朝倉市秋月205 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「本證寺 (朝倉市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|